貿易部

仇 雪瑩

新しいことに飛び込むことで
自分自身も日々アップデート

QUESTION 01

普段どのような業務を担当されていますか?

営業事務と貿易事務を担当しております。
営業事務ではヘルメットの受発注業務(注文書、納品書の作成や納期調整など)や翻訳通訳を行なっております。
貿易事務では輸出入に関わるシステムでの登録や書類の作成、売買計上を行なっております。
海外(主にベトナムや台湾)と英語、中国語でやり取りすることも多くあります。

QUESTION 02

この会社を選んだ理由や、入社を決めたきっかけは何ですか?

当社は社歴こそ短いですが、新しい事に挑戦している勢いのある会社です。
私は仕事をする上で様々な事に挑戦していきたいと考えているため、会社の方向性と自分の働き方がとても合っていると感じました。
前職では同じ貿易の仕事をしておりました。
一つの分野に留まらず幅広く業務を担当してきましたので、ゴッドブリンクのような新たな取り組みに積極的な環境でこそ、自身の経験を生かす機会がたくさんあると考え、入社を決意しました。

QUESTION 03

仕事をする上で心がけていること
大切にしていることは何ですか?

協調性・チームワークです。
仕事をする上で大切な事のひとつに、協調性・チームワークがあります。社会人として働くようになれば、同僚や部下、上司など多くの人と協力しなければなりません。
外部の人と一緒に仕事をする機会もあって思ったことを何でも言ってしまったり、逆に自分の考えを言えなかったりすると、仕事に支障があります。お互いの意見を尊重しながら、トラブルになることなく人とコミュニケーションを取れることが大切です。

QUESTION 04

仕事をする上で心がけていること
大切にしていることは何ですか?

仕事のやりがいと面白さです。
翻訳通訳は正確性が求められます。
ヘルメットの専門用語と知識はわからなかったため、勉強して工夫しました。
最初はミスを恐れて不安を抱くことが多かったですが、そういった責任の重さを感じながら仕事をすることで自分自身の成長にも繋がるという事に気が付き、やりがいを持って仕事を進められるようになりました。
貿易事務は輸出入に関する専門知識が必要になります。一般事務ではなかなか身に付けることができない為替や法律などの知識を習得できるところは、貿易事務ならではの面白さだと思います。

TOP
TOP